【取っても意味がない?】応用情報技術者試験(AP)を勉強するメリット4選!

AP 解説

「応用情報技術者試験はどんなメリットがあるんだろう?」
「取得すべき資格なの?」
勉強する価値はあるの?」

応用情報技術者試験についてこのような疑問持っている方もいるかと思います。
そこで今回は、応用情報技術者試験を取得するメリットについて解説していきます。

この記事を読むことで応用情報技術者試験とはどのような資格どんな人が取得すべきなのかについて理解できます。
勉強するか検討している方やすでに勉強を始めている方はぜひ参考にしてみてください。

はじめに

応用情報技術者試験(以下、AP)は情報処理推進機構(IPA)が主催している国家資格試験です。
合格することでITを活用したサービスや製品、システム、ソフトウェアについての応用的な知識・技能を持っていることを証明できます。

APを取得するメリットは主に下記の4点です。

APを取得するメリット
  • ITに関する幅広い基礎知識を身に付けられる
  • 就職、転職で有利になる
  • 昇給報奨金獲得につながる
  • 上位資格試験の免除を受けられる

それぞれ具体的にお話ししていきます。

APを取得するメリット4選

たこさん
たこさん

ここからは先ほどお伝えしたAPを取得するメリットについてお話ししていきます。

ITに関する幅広い基礎知識を身に付けられる

APの合格に必要なのは、ITを活用したサービス、製品、システムおよびソフトウェアを作る人材に必要な応用的知識・技能となっています。

そのため、資格を取得するまでに高い技術力知識を身に付けることができます。
また、業務で積み立ててきた知識の体系化再整理を行う良い機会にもなるため、すでに業務上で知識やスキルを磨くことができている方にも有効です。

就職、転職で有利になる

APは取得することで上記のような幅広い知識を習得していることをアピールできます。
学生のうちに取得していると「かなり勤勉な人なんだな」と認識してもらえるでしょう。

とはいえ、就活の際に資格はそこまで重視されるポイントではないので、無いよりはマシという程度に考えておきましょう。

転職する際には一定以上の知識を持っているということを保証するポイントとして見られます。
また、省庁官公庁などでも評価される資格ですので、キャリアの選択肢が広がるという点も魅力です。

昇給や報奨金獲得につながる

一部の企業ではAPの取得が昇格の条件になっており、そういった企業に勤めている方にとっては必須の資格です。

また、多くのIT企業ではAPを取得することで報奨金を獲得できます。
金額も高額なことが多く、10万円以上の手当を受けることができる可能性もあります。

もしくは、持続的に給料に上乗せされる制度の企業もあるようです。

上位資格試験の免除を受けられる

APは合格することで一部の資格試験で免除を受けることができます。
特に、上位資格である高度情報技術者試験の午前Ⅰの免除が最も大きなメリットです。

それ以外にも下記のような試験で一部試験が免除されます。

  • 中小企業診断士試験
  • 弁理士試験
  • 技術士試験

なお、高度情報技術者の午前Ⅰ免除は有効期間が合格から2年間(春季試験合格なら、2年後の春季試験まで)という点は注意が必要です。

APは意味がないといわれる理由・デメリット

最後に、APは取得しても意味がないと言われる理由についてもお話ししていきます。
主なデメリットとしては次の2点が挙げられます。

  • 独占業務がない
  • 時間的・金銭的なコストがかかる
  • 外資系では評価が低い

こちらについて具体的にお話ししていきます。

独占業務がない

IT業界には特定の資格を持っていないと従事できない仕事はありません
そのため、APを取得していなくても特に支障はないと考えられます。

また、IT全般の知識を有していることはFEでも証明できますし、より専門的な知識は上位資格の高度情報技術者を取得している方が有利です。
そういった点を考慮して、APを実際に受験するか考える必要があります。

時間的・金銭的なコストがかかる

デメリットの2つ目は時間的・金銭的なコストがかかるという点です。

APは合格率20%程度とかなり難易度が高い資格ですので、対策には時間やお金がかかります。
具体的には、初学者の場合で500時間、FE合格者の場合で200時間程度の学習時間が必要と言われています。

対策にかかる資金は独学通信講座などを活用するかによって大きく異なります。

参考書だけであれば数千円で済みますが、通信講座を受講する場合は安くても3万円程度、高いものでは10万円程度になります。
筆者が使用していたUdemyの講座は定価が午前版、午後版で各1万円、セール時は各2000円弱で購入できます。

筆者は会社の制度を活用してUdemyを無料で使用できました。社会人の方はご自身の会社の資格支援制度を確認してみましょう。

合格した際のメリットが時間面、金銭面の負担に見合っていないと判断される方も多いようです。

外資系では評価が低い

APは国内のIT企業からは高評価されている資格ですが、外資系企業ではそれほど重視されていない傾向があります。

そのため、外資系企業を志望している方や実際に勤めている方は優先度が低下します。
外資系でも評価されたいという方はベンダー資格の取得を検討しましょう。

まとめ

APを取得するメリットについて理解できたでしょうか?

APはIT系の資格の中でも取得するメリットがトップクラスに多い資格です。
スキルアップを目指している方は積極的に取得を検討してみましょう!

以下、今回のまとめです。

APを取得するメリット
  • ITに関する幅広い基礎知識を身に付けられる
  • 就職転職で有利になる
  • 昇給報奨金獲得につながる
  • 上位資格試験の免除を受けられる

コメント